婚活

【スマリッジ】3か月お見合いが無かったら全額返金?返金制度まとめ

アフィリエイト広告が含まれています

当サイトは、いくつかの企業と協力して情報をお届けしています。このサイトを通じて商品やサービスに申し込むと、関連企業からアフィリエイト報酬を得る場合があります。

スマリッジは、来店が不要のオンライン結婚相談所です。入会金や月額費は他の結婚相談所と比べて、割安なため気軽に始められる方が多いのではないでしょうか。

しかし、入会してみたもののうまくいかず、中にはスマリッジを退会したいという人もいるでしょう。退会を検討しているのであれば、まずは返金制度などがないか確かめてみないと損です。

そこで、今回はスマリッジを退会した場合に返金はあるのか、返金を受けられる条件はなんなのかを詳しく紹介していきます。

退会する前にチェック!スマリッジの返金制度について

スマリッジを退会しようか悩んでいる方は、「全額返金制度」や「休会」があることをご存知ですか。「全額返金制度」「休会」に関して次項で詳しく説明していくので、まずはこれら2つをチェックしてから、退会を検討してみてはいかがでしょうか。

3か月お見合いが無かった場合の全額返金制度

スマリッジには、安心の保障「全額返金制度」があります。折角お金を払ってたのに、誰とも出会えなかったという人は紹介可能状態になった月から「3か月お見合いが無い場合」であれば全額返金制度の対象です。

登録料と3ヵ月分の月会費が返金されるので、スマリッジを退会する前にチェックしておかないと損です。ただし、特典期間満了日から2週間以内に申し込みをする必要があるので気をつけてください。

※紹介可能状態とは、プロフィール登録と各書類位提出が完了し、スマリッジより承認され相手を紹介してもらえるようになった状態です。

【要注意】全額返金制度の対象外となる場合

「3か月お見合いが無い場合」だとしても、以下の条件に当てはまる場合は全額返金制度の対象外となるのでご注意ください。

  • 過去にスマリッジの全額返金制度を利用したことがある
  • 特典期間満了日までに退会した場合
  • 契約してから一ヶ月以内に紹介可能状態にならなかった場合
  • 利用料金の支払いに遅延が発生した場合
  • 特典期間満了日までに紹介中止の申し出をした場合
  • 各月の紹介に対する申し込みを行わなかった場合
  • 特典期間満了日までに希望条件に著しい変更があった場合
  • 特典期間満了日以降、一ヶ月以上連絡が取れない場合

退会する前に休会も一つの手!返金もあり

スマリッジにはサービスを一時停止する「休会」制度も設けられています。そのため、退会する前に休会を検討するのも一つの手では無いでしょうか。

休会中は月額料金が半額になり、アドバイザーへの相談・お問い合わせのみサービスを利用できます。半額とはいえ費用がかかってしまいますので、少し考え直したい・休憩したいという方におすすめです。しかし、4ヶ月以上の休会となると退会する方がお得になってしまうので注意してください。

休会する際の手続き方法

では、具体的にどのように休会すればいいのかを紹介していきます。

【休会の手続き方法】
1.毎月25日までに、スマリッジの「info@s-marriage.jp」宛てに休会希望のメールを送ります。
メールを送る際には、「名前・登録している電話番号・メールアドレス」を合わせて送ることで、休会の手続きがスムーズに進みます。

2.退会の処理が完了すれば、翌月1日より休会できます。休会中は、一ヶ月ごとに月会費4,400円の支払いが必要です。

3.休会を解除したい場合には、利用開始の旨をスマリッジの「info@s-marriage.jp」宛てに連絡してください。申し出た日の翌営業日から利用が開始します。

スマリッジの公式サイトを見る

スマリッジと他の結婚相談所の返金制度の比較

スマリッジの返金制度に関して紹介しました。では、他の結婚相談所にはどのよう返金制度があるのか比較していきます。

エン婚活エージェントの返金制度について

エン婚活エージェントとは、成婚率20%以上と業界の中では平均値のオンライン結婚相談所です。成婚料やお見合い調整費は一切かからず、入会金9,800円・月会費12,000円と割安価格です。

返金制度は、スマリッジと同様に3か月以内に出会いがなければ全額返金される、「全額返金保証」がついているため安心して活動に取り組めます。また、休会制度もあるようで休会中は月々の支払いが6,000円となります。

ゼクシィ縁結びエージェントの返金制度について

ゼクシィ縁結びエージェントとは、大手リクルート会社が運営する結婚相談所です。他と比べて会員数は少ないですが、20代の会員の割合や女性の割合が多いのが特徴です。

入会金は全て30,000円で、シンプルプラン(月料金9,000円)・スタンダードプラン(月料金16,000円)・プレミアプラン(月料金23,000円)と3つのプランが用意されています。どのプランに申し込んでも、初期費用・お見合い料・成婚料がかからないのが嬉しい点です。

ゼクシィ縁結びエージェントには返金制度は設けられていません。しかし、休会制度は設けられており、休会中の月額費は1,000円と他と比べて価格が安いです。また、休会期間や取得回数が設けられていないため、気軽に休会制度が利用できます。

楽天オーネットの返金制度について

楽天オーネットとは、CMでも同じみの結婚相談所です。業界でも最大手で、多くの会員数を誇っています。入会金106,000円、月料金13,900円とスマリッジに比べると料金に大きな差があります。しかし、成婚料が0円なのが嬉しい点です。

スマリッジのような全額返金制度はありませんが、最大12カ月間の休会制度が用意されており、その間の月々の支払いは2,000円となります。休会中の月料金がそれほど高いわけではないため、退会しなくても無理なく活動を続けることができるのが特徴です。

スマリッジの退会手続きの手順

スマリッジの退会手続きの手順を紹介します。

【退会の手続き方法】
1.毎月25日の受付時間内までに、スマリッジの「info@s-marriage.jp」宛てに退会希望のメールを送ります。メールを送る際には、「名前・登録している電話番号・メールアドレス・退会理由」を合わせて送ることで退会の手続きがスムーズに進みます。

2.後日「info@s-marriage.jp」より、退会の手続き案内が届きます。その案内に従って退会手続きを進めてください。

3.退会手続きが完了すると、当月より退会となります。退会手続きの申し出を26日以降にした場合は、翌月末での退会となります。

退会できたかを確認する方法

自分の個人情報が掲載させていますので、本当に退会できたかどうか心配な場合があるのではないでしょうか。

退会できたかを確認したい場合には、退会した翌月にサービスにログインしてみてください。ログインできないようであれば、退会できている証拠です。または、クレジットカードの利用明細を確認して、月額料が引き落とされていないようであれば退会できています。

もし、ログインできてしまったり、利用料金が引き落とされているようなら何らかの手続きミスで、退会できていないかもしれません。その場合は、スマリッジに問い合わせを行いましょう。

退会するならいつまでに手続きをしたらいい?

以下に注意して、退会する日程を決めてください。

退会の手続きを1日〜25日までにした場合
退会日:当月退会
最終支払い :翌月10日

退会の手続きを26日〜月末にした場合
退会日:翌月末退会
最終支払い支払い:翌々月10日

退会手続きをする際の注意点3つ

スマリッジを退会する前に、次の3つの注意点を確認してください。

①再入会するには再度登録料を払う必要がある

一度退会してしまうと、再入会する際には登録料6,000円と各書類の提出が必要となります。そのため、再入会するには手間と料金がかかってしまうのです。少しお休みしたいという場合には、退会するのではなく休会がおすすめです。

②即日で退会できない場合がある

前述でもお伝えしたように、退会の手続きをした日程によって退会日が決まります。

例え、25日までに退会の連絡をしたとしても、スマリッジからの返信が営業日によってすぐにこない場合があります。そのため、退会手続き完了が25日を過ぎてしまうと退会日が翌月末になってしまいます。

退会する場合は、期間に余裕を持って連絡しましょう。

③お見合い成立中やアプローチ中は退会できない

お見合い成立中や、アプローチ中は退会をすることができません。つまり、相手に迷惑をかけるような状態であればスマリッジを退会できないということです。

きちんと相手に断った状態になってから、退会の申し出をするようにしましょう。

本当に退会していい?退会する前に一度見直してみよう

「本当に退会して後悔はありませんか?」退会してから、再度入会するためにはまた登録料や各書類の提出が必要となります。そのため、本当に退会していいのかを考え直すためにも、自分のプロフィールなどを見直してみてはいかがでしょうか。もしかしたらその見直しで、今までは現れなかった良い相手が見つかるかもしれません。

自分のプロフィールや写真を見直してみる

まずは、退会する前に自分のプロフィールや写真を見直してみましょう。

あなたのプロフィール文は、相手が読んであなたに興味を持ってくれるような内容ですか?相手に「会ってみたい」と思わせるような内容になっているかを確認してみましょう。

また、プロフィール写真もこだわったものを使用してみてください。写真スタジオなど、プロに撮影してもらったあなたのベストな表情の写真を掲載することで、今まではお見合いリクエストが来なかったのに、突然き始めるということもあるかもしれません。

「お見合いのリクエスト」を送る相手を見直してみる

「お見合いのリクエスト」を送る相手を見直してみましょう。自分の理想を追い求め過ぎていたり、自分とは年齢などが釣り合わない相手にばかりリクエストを送っていませんでしたか?

条件の視野を広げてみたり、新規登録した相手にリクエストを送るようにすれば、素敵なお相手が見つかる可能性があります。

スマリッジを退会する前に全額返金制度を確認しよう

スマリッジの返金制度や退会・休会方法に関して詳しく紹介しました。

スマリッジは、利用料金が割安で費用がかからないにも関わらず、「全額返金制度」という安心の特典が設けられています。退会する前には、必ず自分が条件に当てはまらないかを確認しないと損です。

また、退会する前に「休会」制度を使うのも一つの手です。本当に退会してもいいのかを見極めて、後悔しないようにしてください。

スマリッジの公式サイトを見る

絶対に復縁したいあなたへ!無料で相談できる復縁屋3選
アフィリエイト広告が含まれています

当サイトは、いくつかの企業と協力して情報をお届けしています。このサイトを通じて商品やサービスに申し込むと、関連企業からアフィリエイト報酬を得る場合があります。

LINEや電話で無料相談が可能な復縁屋でオススメの探偵社を3つ紹介します!

【1位】復縁屋M&M
第一位は復縁屋M&M。
復縁屋M&Mは依頼者の声に耳を傾け続けて業界では先駆けて「お試しプラン」を導入しています。 また、安心安全の返金制度や分割工作制度も整えているだけでなく、徹底的な自社スカウト及び試験、研修によるスタッフの質向上に力を入れているのも特徴です。(電話相談:10:00~24:00)
オススメ
お試しプラン 有り(途中解約可・着手金が半額)
契約形態 実働回数保証
公式サイト M&Mの公式HP

LINEで相談電話で相談

【2位】リライアブル
復縁屋リライアブルは、数少ない工作実働回数を保証している別れさせ屋。
確実な工作が出来る土台を整えているだけでなく、成功率の高い紳士的な提案をする体制を貫いており、 楽天リサーチで「信頼度」「提案力」「スタッフ対応満足度」で1位を獲得しています。
(電話相談:10:00~24:00)
オススメ
お試しプラン 有り(契約金の1/3程度の料金でお試し)
契約形態 実働回数保証
公式サイト リライアブルの公式HP

LINEで相談電話で相談

【3位】フィネス

成果別報酬制度を導入。案件進捗状況が分かりやすいのが特徴。手厚い顧客フォローにも定評があり、例え単発工作プランであっても、電話やLINEでの相談回数に制限がありません。実働回数型の復縁屋のため、冷却期間が必要な案件でも柔軟に対応可能です。

オススメ
お試しプラン 有り(着手金半額)
契約形態 実働回数保証
公式HP フィネスの公式HP

LINEで相談電話で相談