「好きだけど付き合えない」、そんな辛い体験をしていませんか?特にあなたが既婚女性の場合は、そんな葛藤を抱えることも多いでしょう。
相手の男性の好意を感じるのに、既婚だから好きだけど付き合えない。そんな状況って苦しくて辛いですよね。
既婚なのに恋してしまった時はどうしたらいいのでしょうか?そんな時の対処法をご紹介していきます。
旦那以外に好きな人がいる既婚女性は意外と多い!

最近では既婚女性でも、旦那さん以外に好きな人がいるというケースが増えています。なぜ増えてきているかというと、2つの理由が考えられます。
1つ目の理由は、女性の社会進出が挙げられます。女性が職場に出る機会が増えれば増えるほど、素敵な出会いもまた増えてきます。
家庭にとどまる専業主婦がほとんどだった昔とは違い、最近では結婚や出産をしても働く女性が多いですよね。そのため、職場で新しい恋愛がスタートしてしまう結果になるのです。
もう一つの理由は、ドラマや映画の影響です。少し前にはドラマ「昼顔」が大ヒットしましたよね。
そういったドラマや映画を見ると、自分もキュンとするような恋愛がしたい!と思ってしまうもの。そして素敵な男性に会うと、そんな憧れがパッと開花してしまうのです。

好きだけど付き合えない!あなたの深層心理とは?

中には既婚女性であっても、旦那さん以外の男性と恋人関係になるケースもあります。
それでもあなたが「好きだけど付き合えない」と思うのはなぜでしょうか?既婚女性の心理を探ってみましょう。
不倫はいけないことだから
不倫が良いことか悪いことかと聞かれれば、当然「悪いこと」「いけないこと」と答える人が多いですよね。
既婚女性がなぜ好きだけど付き合えないのか、それはやはり不倫がいけないことだからなのでしょう。
特に相手が既婚男性の場合は、付き合うとダブル不倫になってしまいます。その場合は、既婚女性だけでなく相手の男性にも無意識のうちにブレーキがかかります。
そうなるとたとえ両想いであっても、それ以上は発展しにくいという結果になるでしょう。
倫理的にも「してはいけないこと」をするというのは、それなりの思い切った決断と勇気が必要になってきます。
家庭を壊したくない

実は不倫をする女性は、家庭円満なことが多いと言われています。もし旦那さんと仲が悪ければ、離婚をしてから新しい恋愛をすればいいだけの話。
それでも離婚しないということは、旦那さんを大切に思っていたり、愛する子供がいるということなのでしょう。
自分が不倫という道を選んだ場合、自分の人生だけでなく旦那さんや子供たちの人生も大きく左右することになります。子供が受験する時に、それが理由で失敗することもありますよね。
また相手が既婚男性なら、相手の家庭も壊してしまうかもしれません。家庭を壊すくらいなら、と自分の恋愛を諦めるという女性も多いはずです。それが好きだけど付き合えないという結果になるのでしょう。
社会的信用を失いたくない
先ほども書いたように、不倫はいけないことと一般的には認識されています。そのため、もし不倫がバレた場合、社会的な信用を失ってしまうことに。仲の良かった友達が去っていき、ご近所からも白い目で見られるようになるかもしれません。
場合によっては、今までの場所に住むことができなくなることもあります。また職場にバレた場合も、大変なことになります。飛ばされたり、会社によってはクビになる可能性も十分にあるんですよ。
これまで結婚や出産をしても築き上げてきた社会的信用を失いたくないという理由で、告白を踏みとどまっているのかもしれませんね。

好きだけど付き合えない時の対処法5選!

いろいろな心理が邪魔をして、好きだけど付き合えないという結果になっていることが分かりました。
そんな時にはどんな対処法を取ったらいいのでしょうか?好きだけど付き合えない、そんな時の対処法を見ていきましょう。
罪悪感を捨てる
旦那さん以外の男性を好きになると、自分がとてつもなくひどい女性に思えてきませんか?「なんでこんなに素敵な夫がいるのに、他の人に惹かれてしまうのだろう」と自分を責めているかもしれません。
でも恋愛感情は自然に湧き上がってくるものです。自分でコントロールできるものではないですよね。
「好きだけど付き合えない」と悩んでいるということは、あなたがそれだけ相手を愛しているということ。それ自体は、自信を持ってもいいのではないでしょうか?
誰かを好きになると言うのは当然のことですが、たまたま自分は結婚していただけなんだと言い聞かせましょう。
片思いで満足する
好きだけど付き合えないのであれば、片思いを思いっきり楽しむというのはいかがでしょうか?
無理に「白黒つけないと」と思う必要はありません。「付き合う」「忘れる」以外にも、その気持ちを大切にするという選択肢もあるんですよ。
責任感が強い女性であれば、好きな気持ちも捨てなければならないという思いがあるかもしれません。でも片思いを楽しむことで、より洗練された女性になることも可能です。
恋をすれば綺麗になるというように、恋のドキドキや新鮮さが毎日を充実させてくれます。片思いを楽しもうと割り切ってみると、楽になるかもしれませんよ。
一時的な感情と割り切って考える

旦那さんと喧嘩をしたり、すれ違いの生活が続いていると、一時的に他の男性の温もりを求めてしまうこともあります。旦那さんとまた仲直りすれば、気持ちも戻るのではないでしょうか?
今の気持ちが一時的な感情と割り切って、あまり深く考えすぎないということも大切かもしれません。仮に一時的な感情で付き合ったところで、恋愛はうまくいきません。
やはりいろいろなことを乗り越えて、心から信頼して愛せる相手でないと恋愛は長続きしませんよね。
アイドルやタレントに憧れるように、「この男性が傍にいてくれたら素敵だな」と想像して楽しむのはもちろん自由ですよ!
不倫のデメリットを考えてみる
十分承知しているとは思いますが、不倫をすることのデメリットを改めて考えてみましょう。
先ほども書いたように、不倫がバレると、社会的信用を失います。それだけでなく、旦那さんから高額な慰謝料を請求されることもあります。
子供がいる場合、親権を取ることが出来ずに、なかなか会えなくなってしまうこともあるんですよ。仮に自分が親権を取れたとしても、旦那さんと別れて、経済的に自立できるでしょうか?
子供を抱えながら、不自由ない生活を送っていくことは想像以上に大変なことです。
場合によっては、希望の進路に行かせてあげられないことだってあります。そう考えると、好きだけど付き合わないのが一番いいと思えるようになるかもしれません
再婚について考えてみる
またもし離婚した場合のことも考えてみましょう。離婚してからといって、好きな彼と再婚できるという保証はどこにもありません。あなたが本当に離婚した途端に、離れていってしまう可能性もあります。
たとえ彼が心変わりをしたとしても、独身ですし、彼を責めることはできません。傷ついて何もかも失うのは、あなた一人という可能性も十分にあり得ますよ。
普通に考えても、子連れでバツイチの女性よりも、若くてフリーな美人になびくことがあってもおかしくはありませんよね。
彼が去った後に、他の男性と再婚できるという保証もないのです。
やはり今のままが一番いいと思えてきませんか?

好きだけど付き合えない!未練を断ち切る方法は?

好きだけど付き合えないという場合、片思いを断ち切りたいと考える女性もいるでしょう。
片思いを楽しむのもいいですが、好きだと辛いこともありますよね。未練を断ち切るにはどうしたらいいのか、考えていきましょう。
連絡を断つ
まずは相手との連絡を断つことが大切です。相手から思わせぶりなメールやラインが来たり、寂しい時に電話ができるようだと、なかなか未練を断ち切ることはできません。
まずは相手との連絡を断ち、寂しい時に連絡してしまわないように、連絡先をスマホから消去するようにしましょう。
またメールやラインだけでなく、相手のSNSもできるだけ見ない方がベターです。SNSを見ると、どうしても相手の情報が入ってきてしまいます。
相手の男性が一人だったり、寂しそうなツイートをしていると、ついつい連絡をしたくなってしまうかもしれません。
会社をやめる

職場が同じという場合は、もし連絡を断ったとしても会社で会ってしまうということです。会社で会うと、どうしても気になってしまって、好きという気持ちが再燃してしまいますよね。
一番いいのはきっぱりと会社をやめるということです。会社をやめれば、職場で会うこともなくなります。アルバイトやパートであれば、働く先を変えてみることも視野に入れてみましょう。
でもずっと正社員で働いてきた会社であれば、なかなかやめるという決断はできないかもしれませんね。それでも部署を替えてもらうように依頼してみるといったことは可能かもしれません。
夫に相談する
最終的には旦那さんに素直に話してみるというのもひとつの方法です。ただしこれには大きなリスクが伴います。旦那さんが怒ってしまう可能性も十分ありますよね。
でもこれまで一緒にいろいろなことを乗り越えてきたのですから、許してくれる旦那さんも多いはず!
素直に自分の気持ちを伝えてみると、あなたとの関係を取り戻そうと、時間を作ってくれるようになるかもしれませんよ。
ただし「ストーカーされている」なんていう言い方をすると、相手に失礼なばかりか、面倒くさいことになりかねません。
絶対に嘘は言わず、正直に話すことをおすすめします!
旦那さんと新婚生活のようなラブラブな関係が築けるようになると、一番いいですよね。

まとめ

既婚女性なのに旦那さん以外の人を好きになってしまった!好きだけど付き合えない!そんなときの対処法をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
既婚女性でも旦那さん以外の男性を好きになるというのは、自然なことですし、十分にあり得ることです
でも一旦不倫を始めてしまうと、なかなか抜け出すことは難しくなります。まずは一歩踏みとどまって最悪のケースを含め、いろいろな角度から考えてみましょう。
あなたや家族の幸せのために、どうしたらいいのか、よく考えてから行動するようにすると後悔しない決断をすることができるはずですよ。
LINEや電話で無料相談が可能な復縁屋でオススメの探偵社を3つ紹介します!

オススメ | |
---|---|
お試しプラン | 有り(途中解約可・着手金が半額) |
契約形態 | 実働回数保証 |
公式サイト | M&Mの公式HP |

オススメ | |
---|---|
お試しプラン | 有り(契約金の1/3程度の料金でお試し) |
契約形態 | 実働回数保証 |
公式サイト | リライアブルの公式HP |

成果別報酬制度を導入。案件進捗状況が分かりやすいのが特徴。手厚い顧客フォローにも定評があり、例え単発工作プランであっても、電話やLINEでの相談回数に制限がありません。実働回数型の復縁屋のため、冷却期間が必要な案件でも柔軟に対応可能です。
オススメ | |
---|---|
お試しプラン | 有り(着手金半額) |
契約形態 | 実働回数保証 |
公式HP | フィネスの公式HP |